この作品は、パパとママ、そしてお子さんが一緒につくった“家族の愛が形になった”思い出アート®。
イベントが終わってから、
「さっそくお部屋に飾りました!」
「毎日見ては“これ作ったの!”って子どもが嬉しそうに話してくれます。」
「パパも一緒に作ってくれたのが嬉しくて…我が家の宝物です!」
そんなDMが次々と届きました。
中には、
「上の子の時はできなかったけど、今回は家族で参加できて嬉しかった。」
「普段は手形を嫌がる子が、パパと一緒ならと手を出してくれて、感動しました!」
そんなお声も…。
実はこの手形、
当協会だけの“特別な方法”で、手を汚さずに取っています。
インクや絵の具を使わず
洋服や肌が汚れる心配がないから、
普段は手形を嫌がるお子さんも
「やってみたい!」と自分から手を差し出してくれるんです。
だからこそ
思い出アート®は、家族みんなで安心して楽しめ、パパもママも気負わず参加できます。
そして、「家族の思い出」を、自然な笑顔で形に残せます。
この作品を作る時は、パパもママも
手を重ねるようにして、真剣に優しくお子さんと向き合って制作されます。
その時間はまるで、“家族のぬくもり”が見えるようで、毎回その場にいる私まで、胸があたたかくなります。
作品を見るたびに、
「このとき、パパがこうしてくれたよね」
「ママといっしょに作ったよね」
そうやって、家族の記憶がよみがえります。
それが思い出アート®の1番の魅力です。
次は、8月3日寝屋川市民会館ふれあい子どもフェスタにて出店!
またたくさんのご家族に、かけがえのない“思い出”を残してほしい。
大切な人と一緒に、世界にひとつだけの思い出アート®を作りませんか?ご参加、心よりお待ちしています。
🎀8月3日は、事前DMによる飾りのご希望は受け付けておりません。
当日の出会いを楽しみに、おひとりおひとり丁寧に対応させていただきます☺️
📩気になる方は、公式LINEまたはDMでお気軽にお問い合わせください✨
思い出アート®️は、日本ほほえみ・思い出アート®️協会の登録商標です。
本技術は、商標登録された“思い出アート®”の構成要素の一部となっています。
当協会が知的財産として扱う技術のため、無断使用や模倣、開示は禁止されています。
対面での思い出アートⓇ制作は、寝屋川市自宅教室、寝屋川市民会館にて開催しております。ご予約は、インスタグラム DM、思い出アート®️公式LINEアカウントへメッセージ、ホームページお問い合わせよりお願い致します。
または思い出の品をお預かりしてこちらで全て制作、完成品をお届けすることも可能です。
〜今後のイベント情報〜
8月3日寝屋川市民会館ふれあいこどもフェスタ
内容・手が汚れない!手形思い出アート®️体験2Lサイズ
・パステルであそぼう!色のまほう体験
8月23日、24日北区子ども未来EXPO 扇町北区民センター2階
内容・パステルであそぼう!色のまほう体験
9月23日寝屋川市民会館子どもまんなかフェスタ
内容 パステルであそぼう!色のまほう体験
11月2日ねやキッズ
内容 パステルアート制作体験
透明感がたまらない☆彡
レジンで1点1点手作りの思い出アート®️ご購入は下記SHOP画像をタップまたはminne、creemaにて販売中。